fc2ブログ

同じ蔓でも

蔓(ツル)バラが咲いた。
ほのかに良い香りがする、優しい色のバラ。
09.05.28ツルバラ

ツルマンネングサ(ベンケイソウ科)
名前に蔓とついているけど木ではなくて草で、植えたのでも増やしたのでもなく、かってに蔓延(はびこ)った。
繁殖力が旺盛で、鉢一杯にびっしりと増えている。
コモチマンネングサに似ているが、こちらの方が花が大きくて見栄えがする。
09.05.28ツルマンネングサ

うの花(ウツギ)

うの花の季節。

裏庭のウツギは、春先に小鳥(シジュウカラ)に花芽を食べられて、わずかに数えるほどしか花房がついていない。
09.05.28ウツギ

表のベニウツギの方は、枝全部に花をつけている。
09.05.28ベニウツギ

蜘蛛の子

カマキリの子を写していると、同じジンチョウゲの間に何やら黒い物が。。
写真では良く分からないけれど、細い糸でぶら下がっている。

朝8時半
09.05.31蜘蛛

よくよく見たら、蜘蛛の子供だった。

10時半。
蜘蛛の子を散らすように(笑)、散らばっていた。
09.05.31蜘蛛2

カマキリも蜘蛛も、雨の中を旅立っていった。
今日は、昆虫にとっては「お日柄が良い」日だったのかな?

でた!!

でた! といっても、幽霊  や熱  が出たのでは、ありません。

カマキリの子供が出てきたのです~。

今朝、出勤する旦那さまを見送って、カマキリの卵のうを見たら。。 
ゾロゾロと出ていた。
この卵のうは、昨年の晩秋に剪定をした枝についていたもの。
捨てられてしまう所だったのを見つけて、ジンチョウゲの茂みに隠しておいた。

朝8時半、まだ卵のうにぶら下がっていた。
09.05.31カマキリ1
 
10時半に見に行ったら、すっかり散らばっていた。
09.05.31カマキリ3

生まれたての子供は、1センチ足らず。
それでも、カマキリだと分かる姿をしている。
09.05.31カマキリの子

選りにもよって、昨日よりも寒い雨降りに出てこなくてもいいのに、と思うけれど、今日が「その日」だったのかな。

抜け殻の卵のう
09.05.31カマキリ抜け殻

紫露草

ムラサキツユクサ(紫露草)のピンク色が咲いていた。
1日しか咲かないのに、午後にはしぼんでしまう。
咲いたのに気が付かずにいて、もったいない事をした。

この色は、普通の紫色のものよりも愛らしい感じがする。
ムラサキツユクサ

ヒメタツナミソウ

紫色の ヒメタツナミソウ
植え替えてやらないもんだから、鉢一杯になって栄養失調状態
それでも、健気に花をつけている。
ありがとう!!

09.05.26ヒメオドリコソウ紫

柿の花

今年は柿の花が沢山ついている。
でも、、

柿の花は 咲いても、半分は実らずに落ちてしまう。
柿の花

今年も、カラスやハクビシンに先取りされて、悔しい思いをするんだろうか?
人間の食べる分は残してくれたら、腹も立たないのにな~!

果物の木

種を植えておいたら、育ってくれて  花を咲かせた桃

桃だと思っていた。

がっ! 

直径4センチくらいの実が付いたのを見ると、、 
つるつるで毛が生えていない。
09.05.26ネクタリンかな

白桃ではなかったのだ。
では、何だろう?
種を植えた旦那さまに確認すると、「桃も植えたけど、同じ頃にネクタリンもプラムも植えた。」

と、とんでもないことを言う。

実の付いた木の横に、まだ花の咲かなかった木が生えてきている。
これは葉の色で、白桃では無いと分かる。

では、この実は何だろう?
二つ付いている実が熟すのが楽しみ~♪

名前不明

これは、何と言う名前の花だろうか?
まだ寒い時期に、花の盛りが過ぎた鉢をバーゲンしていた。
花の済んだ枝を切っておいたら、小枝が出て、又、花が咲いた。
1.5センチくらいの袋状の花が沢山ついている。
09.05.19不明

図鑑を見ると、キンチャクソウという花に似ているけど、違うな~。

新幹線工事現場

昨日(25日)、陶板浴へ行った道すがら、滑川付近の新幹線工事現場を見た。
半年前よりも、ずいぶん進んでいる。
でも、金沢まで開通するのは、2014年末で、まだまだ先の話。
09.05.25新幹線工事

開通して、利用出来るようになった頃の私に、まだ東京へ行く用事があるかしらん。
09.05.25新幹線工事1

アヒル再び

先日、見に行った弟宅の アヒル
ウォーキングの途中でウチへ寄ったお嫁さんが言うには、「獣(たぶんハクビシン)に襲われてしまった」とのこと。
え~っ! なんて短い命だったのよ。

で、もう次のアヒルがやってきたそうだ。
今度のヒナは、人の足を見ると擦り寄ってくるそうな。
どれどれ、と見に行ってきた。

ウチのメダカの水槽で繁殖するサンショウモをあげたら、喜んで食べる。
一度も見た事が無いはずなのに、これは食べられると本能で知っているのかな。
09.05.22アヒル1

弟の足に寄り添って座るアヒル
09.05.22アヒル

旦那さまの足にも擦り寄って和むアヒル。
09.05.22アヒル2

誰の足にも寄ってきて擦り寄っているので、踏みそうになって危ない。
もちろん、私の足にも寄ってきて、ズボンの中に入ろうとした。
きっと、卵から生まれた時に人の足を見たんだね~。

植物園のクレマチス

11日に、植物園へ行った時に見てきたクレマチス。
植物園だけあって、珍しい花が咲いていた。

ドクター・ラッペル
09.05.11クレマチス・ドクター・ラッペル

ジョセフィーヌ
09.05.11クレマチス・ジョセフィーヌ

ホノラ
09.05.11クレマチス・ホノラ

アーネスト・マーカム
09.05.11クレマチス・アーネスト・マーカム

フェアリー・ブルー
09.05.11クレマチス・フェアリー・ブルー

ルリオコシ 八重の花びらがダリアの花のよう
09.05.11クレマチス・ルリオコシ

ダッチェス・オブ・エジンバラ う~む、エジンバラという感じがする(^^
09.05.11クレマチス・ダッチェス・オブ・エジンバラ

ルイズ・ロー  
09.05.11クレマチス・ルイズ・ロー

ニオベ 
09.05.11クレマチス・ニオベ

クレマチスは花が大きくて、とても見ごたえがある。クレマチスとは思えないような様子の花もあって、楽しかった。
クロ
プロフィール

bluemoon

  • Author:bluemoon
  • お気楽日本人 
    O型 水瓶座
最近の記事
最近のコメント
リンク
月別アーカイブ
カテゴリー
大きくな~れ
ブログ内検索
RSSフィード